NUFS 名古屋外語大学 受験生サイト

就職者の声

野村證券株式会社

身近な言葉や文化を題材に俯瞰的な視点で研究。培った分析力、応用力を金融業界で役立てたい。

世界教養学部 国際日本学科※ ※新学部名称にて記載

  • ●留学 : スタンダード留学/アメリカ
  • ●資格 : TOEIC®L&R:835点 一種証券外務員資格

国際日本学科では言語としての日本語を学んだのち、関心を持った分野を掘り下げていきます。私は専門ゼミナールで2つのテーマを研究対象に選びました。ひとつは「アメリカから学ぶ多文化・多民族化について」。グローバル化が進み日本国内には多くの外国人が暮らしています。それぞれ異なる言葉や価値観にどう対応していくべきか、「人種のるつぼ」と言われるアメリカの先例を分析し、日本への応用を試みました。もうひとつは「文末表現と人称表現」です。「です・ます」「私・あなた」といった言葉が江戸時代と現代ではどう異なっているか比較し、変遷の過程をたどりました。言語や文化について、時間や地域を軸にして考察したことで、物事を俯瞰する視線が養われたように思います。今後もこの姿勢を忘れず、卒業後は証券会社に入り、金融の知識を深めたいと思っています。(2021年3月取材)

画像