遠方からの進学を
お考えの方へ

名古屋外国語大学に全国から学生が集まる理由

「名古屋外大」でしか、
実現できないことがある。

POSSIBLE ONLY
AT NUFS.

  • ※2025年4月入学者実績
  • ※出身都道府県は卒業高校の
    所在地により分類しています

一人暮らしデビューにも最適!

学生にやさしい街「名古屋」

学生にやさしい街

「名古屋」

POINT 01

一人暮らしの費用を
抑えることができる

東京や⼤阪に⽐べて家賃相場が低く、生活費も安いのが名古屋の特徴。⼀⼈暮らしの費⽤を抑えられるため、⼤学4年間の負担が減るだけでなく、課外活動や海外留学など⼤学⽣活を充実させるための活動にお⾦をかけられます。

名古屋なら、同じ家賃で
1LDKの物件にも住めちゃう?!

人気エリア1Rの家賃相場

出典:全国宅地建物取引業協会連合会 調査データ「賃料相場」

名古屋なら、
たまには贅沢な外食もできちゃう!

平均⽉間⾷費(個⼈)

出典:総務省統計局「家計調査」

POINT 02

各地からのアクセスが充実!

各地からの
アクセスが充実!

日本の中心に位置する愛知県名古屋市。全国どこからでも来やすい・どこへでも行きやすい交通網があります。

新幹線(JR東海道線)での
アクセス

※2025年4月時点の情報です。

「のぞみ」に乗車した場合

※2025年4月時点の情報です。

飛行機でのアクセス

中部国際空港・県営名古屋空港は
全国各地の空港に就航しています!

全国各地へ国内線が就航しているため、帰省やUターン就職もしやすい環境があります!

県営名古屋空港の就航地

9都市 便数 24往復

※2024年8月時点

中部国際空港の就航地

18都市 便数 70往復

※2025年10月時点

サポート制度

名古屋外⼤には遠隔地での
就職活動を経済⾯で
サポートする制度があります

東京や⼤阪など、就職試験を受けるために100km以上の遠隔地に出向く場合、⼀定額の交通費⽀援が受けられます。
Uターン就職にも利⽤でき、例年約1,500件の申請を受理し、就活⽣を⽀援しています。

東京や⼤阪など、就職試験を受けるために100km以上の遠隔地に出向く場合、⼀定額の交通費⽀援が受けられます。

Uターン就職にも利⽤でき、例年約1,500件の申請を受理し、就活⽣を⽀援しています。

POINT 03

都会すぎず、田舎すぎず、
「ちょうどいい」

名古屋駅・栄をはじめ、ショッピングやグルメを楽しめるスポットがたくさん。オフィスビルも⽴ち並び、都会らしい空気感を味わえます。

⼀⽅で、繁華街エリアを少し離れると、緑豊かな⾃然が溢れているのが名古屋の特徴。街の雰囲気も穏やかで、地下鉄の通勤・通学ラッシュも大きな混雑はほとんどありません。

市町村 総人口

名古屋市は 全国3

※1位横浜市・2位大阪市

上場企業の本社が多い都市

名古屋市
中区は
全国9

出典:SalesNow DB (https://salesnow.jp/db)

遠方から進学した学生に聞いた!

名古屋外大進学の決め手TOP3

名古屋外大進学の

決め手TOP3

01

“留学費用全額支援”
制度

名古屋外大には費用の心配をせずに
長期留学できる制度があります!

「⼀⼈でも多くの学⽣に⻑期留学を経験してほしい」という想いから、経済的な理由で留学を諦めることがないように、留学費⽤を「全額⽀援」する制度を設けています。

これらの費用を名古屋外大が
全額支援します。

  • 留学先授業料
  • 渡航費
  • 居住費
  • 教科書代
  • 保険料
  • 留学ビザ申請料
“留学費用全額支援” 制度
について
02

UCR特別留学
[ディズニー国際
カレッジプログラム]

ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートで有給実習ができる留学プログラム!

カリフォルニア⼤学リバーサイド校(UCR)での授業とウォルト・
ディズニー・ワールド・リゾートでの有給実習を通して、世界最⾼⽔準のホスピタリティを⾝につけられるプログラムです。

全国トップクラスの
派遣実績

2011年度のプログラム開始以降、
270名を派遣!

2024年度は24名が出発!

UCR特別留学[ディズ
ニー国際カレッジプログラ
ム]について
03

航空業界への就職

名古屋外大なら「航空業界で働く」という
夢に近づく教育プログラムと環境があります!

航空業界で実務経験のある教員も多く在籍。航空業界を深く理解するための各学部・各学科の教育プログラムや海外実習を通して、たくさんの学生を航空業界へ送り出しています!

客室乗務員採用者数

12年連続
中部地区 1

※2013年3月〜2024年3月卒業生/大学通信調べ

2013年3月〜2024年3月卒業生/大学通信調べ

航空業界への就職について

進学で広がる人生の選択肢

遠方から進学した先輩たちのストーリー

遠方から進学した

先輩たちのストーリー

「名古屋外大」を経由して
さまざまな場所へ羽ばたく
先輩たち

まずは名古屋で「⼀⼈暮らし」に慣れたあと、海外留学をしたり、東京の有名企業に就職したりする学⽣も多数。
名古屋外⼤の先輩たちはさまざまな場所での経験を通して、⼈⽣の選択肢を広げています。

まずは名古屋で「⼀⼈暮らし」に慣れたあと、海外留学をしたり、東京の有名企業に就職したりする学⽣も多数。

名古屋外⼤の先輩たちはさまざまな場所での経験を通して、⼈⽣の選択肢を広げています。

STORY 01

留学先での経験を故郷のための
ビジネスに役立てたい

沖縄県出身

現代国際学部 グローバルビジネス学科 /
2025年3月卒業

TAKUMIさん

STORY 02

学びを活かし客室乗務員
として成長したい

北海道出身

現代国際学部 現代英語学科 /
2025年3月卒業

AYUKAさん

資料請求
LINE登録
ネット出願